半沢直樹 見どころ 

ついに新しいシーズンが始まりましたね。

中2次男と一緒に観ましたが、あまりよく理解していない様子でした。

 

私も「半沢直樹」は初めて観ました。

ドラマ池井戸シリーズはノーサイドゲーム、下町ロケット第二シリーズ、花咲舞が黙ってない第二シリーズぐらいですね。

 

それ以前は観ていなかったので、半沢直樹も今までの展開は知りません。

もちろん、流行語にもなった「倍返しだ!」は知っています。あとは銀行の話だという事、堺雅人主演この三つかな。

 

サクセスストーリーというカテゴリーなんでしょうか、似たような展開になりつつも、最後は目的を達成する爽快感が何とも言えないほど気持ちがいい!!

 

強大な相手に対して戦うには、味方もだがまず自身がある程度の地位にいなければ戦う土俵にすら立てない。

全く平の若手が主役になって役員たちを相手にすることなど現実的に不可能だからだ。

視聴者が感情移入しやすい、部長課長クラスの管理職たちが不正を正すために悪である企業上層部と戦う。こういった筋書きが池井戸シリーズでは出来上がっている。

 

息子が理解できない点は、舞台である親会社『東京中央銀行』が子会社の『東京セントラル証券』の仕事を横取りした事実、さらにそれを問題視して子会社が親会社とケンカするといった構図がイマイチの様だ。

 

社会人経験のある年代でないと確かに難しいでしょう。

作者もターゲットとしているのは我々30代~60代ぐらいのサラリーマンだと思います。

 

子供に逐一教えて一緒に観ているわけですが、それが単なる親の自己満足なんでしょうけど、世の中の汚い世界を教えてあげているといったところが親としても楽しいのかもしれません。

 

銀行ってこんなところなんだぞ、一般管理職や、役員とはこんな具合なんだとか。

親が成功しているわけではないので、子供達にはそりゃ幸せになってもらいたいと願っています。

しかし、幸せってなに?

と考えてみるとお金持ちになっても当然満たされない欲求はありますし、お金がないと安定的な生活もできない。

そのバランスが大切で、仕事はお金儲けの手段だが、人生生きていくためには必要なことであると(大金持ちで働く必要がなくても、お金の為でなく社会の為に働く、社会に必要とされること)いうことを今は中学生なので高校卒業までにはきっちりと世の中の流れを教えて社会勉強し、自身で将来どんな仕事してどんな風になりたいかを決めれるようになれば、親としてはうれしいです。

 

お金も、ただ銀行に預けて貯蓄ばかりでなく、若い内から将来の自分へ投資する方法や重要性、学校では教えてくれない社会、世の中を今から少しづつ教えていきたいと思います。

楽天証券サービス開始21周年

7/18 本日は10:00から15:00まで楽天会員限定の無料セミナーが開催されています。

 

最近、THEOでも似たような無料セミナーが開催されていましたし、皆さんの資産形成や今後の世界情勢など、いかに関心があるかがわかります。

 

結局、ビジネスとして企業は物を売りたいわけです。

それはコロナ前で株価が上昇中でも同じことを言うでしょうし、コロナ後でも今が買いだと言うでしょう。

 

色々な情報を自身で得て、買うのか売るのか、様子見なのかを自身で判断することが必要です。

 

アクションを起こしたい気分にさせることがセミナーの目的ですし、あとは実際にアクションを起こすか否かは、自己判断です。

 

情報収集は必要ですが、アクションを起こすかどうかはじっくりと考えてみる事が重要ではないかと思います。

 

今日のセミナーだって、5時間もあるわけです。

全ての情報を素人が判断してアクションを起こすのはなかなか難しいと思います。

ただ、新聞を読むといった日常の行為の延長線上だという認識くらいがいいのかな。

 

あとは、消費者に対して安心してもらえる情報を与えるというパフォーマンスなのかもしれません。

 

このセミナーでは株式の話だけでなく、コロナ後の今後の世界情勢や、コロナを克服する方法なども聞けるので勉強になります。

 

会員のみだと思いますが、本日の放送はオンデマンドでも配信されるとのことですので、楽天証券会員の方興味があればぜひご覧ください。

ツーブロック禁止 校則

うちの長男の高校の校則にも『ツーブロック禁止』という文言が載っています。

 

ツーブロックだけが禁止ではなくて、派手な髪型は禁止ということなんですよね。

それが、ツーブロックはダメと独り歩きしています。

 

メディアも取り扱いが下手で、高校生達のいうツーブロックはダメにばかり焦点を合わせ誤解を与えています。

 

ツーブロックダメじゃなくて、ツーブロックダメ、ですね。

 

そこの説明をきちんとできれば親御さんも生徒さんも納得していただけるものだと思いますね。

 

ただツーブロックみたいな髪型だと事件事故にあいますからやめて下さいなんてのは、根拠もない言い訳みたいな感じに聞こえます。

 

髪型自由なんてのははやり学生ではあり得ないですから、ある程度規則が必要だと思います。

 

派手な髪型にしたいなら、卒業してからでいいじゃないですか。

進学しようが就職しようがフリーターになろうが浪人しようがあとは勝手にすればいいし、髪型も企業や大学、アルバイト先にヘアースタイルについて規則がないか確認して、なければやりゃいい。

そこで実際そんな奇抜な髪型でやっていけるのかどうか、試してみたらいいと思います。

 

校則なんかで騒ぐのは10代のうちだけ。

社会人になれば自分でTPOわきまえ判断する。

 

高校卒業まで我慢しよう。

昔みたいに男子全員丸坊主じゃなきゃダメじゃないんだから。

十分今の髪の長さでかっこよくアレンジできると思いますね。

空母いぶき GREAT GAME

ビッグコミックスで連載されていますが、私はビッグコミックスは読んでいないので単行本を購入して読んでいます。

 

単行本は三ヶ月以降かかるので忘れた頃に発売されます。

たまに本屋に行って漫画本コーナーでチェックして気付くか、気になれば事前にチェックしてカレンダーに入力しておくのがいいですね。

 

で、今回の『空母いぶき』ですが、13巻で完結しました。

続いて『空母いぶき GREAT GAME』という別のチャプターが変わりました。

 

物語は続いています。

登場人物は全て引き継いでいますので、ドラマのシーズン2といったところでしょうか。

 

シーズン1は、尖閣諸島をキッカケに中国と軍事衝突する展開でした。

今回の相手は......

 

主役が空母なので、海自がメインになるのも変わりません。

今、寝る前に1話づつアマゾンプライムで「紺碧の艦隊」を観ていますが、こちらも実に面白い。こちらは秘匿艦隊として潜水艦をうまく利用していました。

 

今回は、21世紀の戦い方としてドローンや、遠隔操作で動く武器、ミサイルなどが予想されます。

レーダーで探知し、目視していなくても遠方から飛んでくるのですから、さらに恐ろしい世の中になってきました。

 

ドローンが近づいてきて、偵察なのか、攻撃目的なのかわからず、自衛するほうも大変です。

撃たれてから反撃では、もう遅い。

 

相手が撃つ前に破壊する、これが一番安全で確実な自衛の方法ですが、これが日本国憲法でゆるされるのか。

 

人は事態に直面しないと動きません。

この『空母いぶき』での事態が現実に起きないように、ぜひ多くに方に読んでもらい、今後の日本としての在り方などを考えるキッカケになればと思います。

内航海運の仕事

海洋科に在籍している息子が「内航海運」のパンフレットをもらって帰って来た。

今週にある懇談のあとに「内航海運」の説明会を実施する際の案内パンフレットだった。

 

「内航海運」とは?

国内輸送を陸ではなく、海上輸送する際に使用するのが貨物船。その貨物船の乗組員の事ですね。

 

内航海運は国内貨物輸送の約4割を担っている。

特に鉄鋼、石油、セメント、砂利などの基礎資材においては約9割です。

 

海上輸送は陸上輸送に比べてCO₂のに排出が少なく、一度に大量の荷物を運べるのでエネルギー効率がよいです。

 

内航船の乗組員は主に船長、機関士、航海士、司厨部があります。

 

【船員の仕事 航海士の場合】

1回4時間の当直勤務を1日2回行う

起床 パターンによって朝とは限らないが個室で十分な休養が得られる

食事 まずは食事 船上の料理は栄養バランスも量も抜群

当直交代 4H×2 当直を交代してブリッジを守る

操船 どんな船でも今はレーダーなど最新機器で計画した航路を進める事が出来る

当直交代

巡視点検 ブリッジでの当直を交代後船全体を点検して回る

非番(休憩時間)は1回8時間を1日2回とる

 

 

船員の部屋はコンパクトながらに設備が充実している。

テレビ、エアコン、冷蔵庫など完備し、プライベートを重視した個室が用意されている。

 

【船員になるには?】

船員になるためには全国に7校ある国立の海上技術学校(中卒者対象)、

海上技術短期大学校(高卒者対象)や海技大学校へ進むことが一番の近道です。

これらの学校では、4級海技士をはじめとした専門的な資格を得ることが出来る。

 

といった内容のパンフレットでした。

DVDももらったので、視聴しました。

 

こういう職業紹介は中学生からでもみせてあげたらさらになり手が増えるのではと感じました。

 

多くの方が陸上での仕事を探します。もともと船員へのイメージは漁船というイメージしかなく、貨物船の乗組員という選択肢はあまりないでしょう。

息子がパンフレットもらってこなければ大人の私でさえ知りませんでした。

 

貨物船の乗組員、率直に魅力的な仕事だと思いました。

資格さえあれば、やってみたかったなーなんて思いました。

 

旅客輸送ではありませんが、海上輸送もなくてはならないものですし、ただ知名度がないだけでJRやANA、JALと同じくらいかっこいい仕事だと思います。

 

息子には、ぜひ内航海運で働いてほしいと思ったので、高校で取れる資格は取るべきですね!

やる気のない息子に、どんどんプッシュしていきます!

 

ちなみに、船で3ヶ月月勤務した後、1ヶ月は休みですが給料はでます。

その休みを利用して自宅で普段出来ない事したり、旅行に行ったりできます。

おそらく、船員という仕事の最大のネックはこの点でしょうね。

 

今週のお題「納豆」

納豆は母が週4で出してきます。

よく食卓に並ぶので、正直毎回は食べません。

 

基本的に納豆はごはんにかけて食べています。

ごはんがお茶碗一杯の状態だとかけれないので、半分ほど食べてからかけますが、つい残りが少なくなってしまうとかけるタイミングを逃してしまい、今日は食べないとなってしまいます。

 

納豆あるあるは、食べているとオカズを箸でつかめなくなるとか、タレをかける際に汚れるなど。

 

納豆にはタレや形状に種類も豊富なので、食卓に並ぶ頻度が多いが飽きずに楽しく食べる事ができます。

 

値段も安価ですし、健康にもいいので子供達には習慣的に食べてもらい、大人になっても食べてもらいたいですね。

 

最近では、フタの中にタレが入っていて、フタをパキッと半分に割るとタレが出てくるタイプもあります。これだと指が汚れることもありません。

あとは、このシリーズでタレの種類を豊富にしてもらえればもっと売れるんじゃないかなと。

 

食べ方でおススメなのは、目が良くなる!って一時期話題になった「お酢」をかけるという食べ方ですね。

カレーにかけるとかもありますが、納豆にお酢をかけるとかきまぜた時の白い泡が絶大!

 

目が良くなるというのは科学的には根拠がありそうですが、実感できるかどうかはわかりませんが、ぜひお試しあれ。

 

長期的に続けていてホントに目が良くなった方がおられるならお話をきいてみたいですね。

 

 

アスレチック

昨日は曇りで雨が降らなそうだったので、子供と地元のアスレチックへ行った。

 

料金は入場料 中学生以上は大人900円

       小学生以下は700円

       駐車場料金は無料

 

これだけでだいたい遊べます。

別途料金が発生するのは、広場で遊ぶときに使うスポーツ用品のレンタル料金ぐらいでしょうか。1時間500円とかですね。

 

あとは、飲食だったり、キャンプ、空中アスレチックなど。

 

遠方から来たのであれば、もっと満喫しようと思いますが、地元で私は子供の頃から行っていますし、子供にも2~3年に一度くらいの頻度で来ていますので、アスレチックが終わった3時間後には店を後にしました。

 

アスレチックには2つコースがあり、一つはビギナー向け、もう一つはその上といったクラスです。

 

簡単に終わるものもあれば難易度の高いものもあるので、人が少なければ、じっくりできる環境だととても有意義に過ごせます。

 

昨日は、午後からの参加でさほど多くなく、ゆっくりじっくりと堪能できました。

 

見ているだけだと面白くないし、時間が経つのも遅い。

やはり、子供と遊ぶときは大人も参加すべきですね。

おかげであちこち痛いです。

 

要注意なのは足首ですね。年を取ると体重も重くなり、フットワークも重くなるので着地の際に意外とグキッといくのです。

 

GUのソックススニーカーだと靴底は滑るし、足首のホールド性は悪いので、お勧めできないと思いました。

あれはランニング向けですね。

 

アスレチックを満喫する上で重要な点、あとはせかされずに楽しめる事!

いるんですよね、やたらとスピード重視の子供が。

 

本来のコースをショートカットするし、一人づづのところ、後ろからきて抜いていこうとする子供。

 

そういう子供がきたら、先に行かせたほうがいいですね。

昨日はそういう子供がいましたが、小学生低学年で、レクレーションでの参加の様でした。

 

京都旅行中に修学旅行生と出会ってしまった、まさにそんな感じです。

 

 

下の子が5年生なので、アスレチックも今日で最後かもしれません。

娘なんですが、まだ仲良くしています。

いつまで仲良くしてくれるかわかりませんが、この期間はおそらく長くはないでしょう。

ですので、今はしっかり娘の相手をして今しかできない体験をどんどんしていきたいと思いました。